あじさいのマスクチャームとおやつ作り
この日は朝から一日妊婦さんと過ごします。 何かを作るのは子どもでなくても楽しいものですね。 あじさいの季節なので、マスクチャームをみんなで作りましょう。 自 …
妊婦さんの体力作り
出産した後はものすごく体力を消耗します。 そしてその後の子育てにも体力は必要です。 ひとりで体力作りは中々出来ないですが、みんなとだったら 意外にやれそうで …
「お産の流れ」について教えて!
現在は、お産のことも検索さえしたら、いろいろと解ります。 ですが… お産はこんなふうな経過をたどって、またこんなふうな心の持ち方で進んでいきま しょう。 と …
「出産後のイメージ作り」は?
妊婦さんは「この出産をどう乗り切るか。」というところに気持ちがいっぱいに なっていると思います。 実は出産後のイメージを持つこともとても大切です。 フルマラ …
夏野菜を使った時短料理を教えて!
暑くなってくると食欲が減退してきますよね。 妊婦さんは特に暑かったり、料理を作るのが億劫になったりします。 そこで今回は夏の野菜を使って時短で出来るお料理を …
トントンバッグ作りと鶏ハム作りに挑戦しよう!
エコバックに草花で模様をデザインしてみませんか! かなづちを使ってトントントン! 私だけのバッグを作ってみましょう。 午後は鶏むね肉を …
沐浴の練習をしよう!
産まれた赤ちゃんが退院してくるとお家で沐浴をします。 パパ、ママ、おじいちゃん、おばあちゃん、誰かがその役目を担うことになります。 ぜひこの機会に助産師さん …
バランスボールを使った運動をしよう!
暑い日が続くと外への散歩も中々できないこの頃です。 おうちの中でできる簡単な運動を、助産師さんに教えて頂いて 身体を少しでも動かしましょう。
授乳について
出産前は「母乳で頑張ります」と言っていたママ達も、いざ赤ちゃんが産まれてきて見ると・・・ 母乳をあげようと思ってもうまく飲んでくれい。 赤ちゃんの体重が増え …
マタニティハウス説明会
「マタニティハウス」ってどんなところなの? 行ってみたいけど、なんだか不安? そんな妊婦さんの為に近くのカフェ(エンカフェ) でお茶をしながら「マタニティハ …