「離乳食講座、中、後期」を行いました!

令和7年9月24日(水)にじいろのおうち ベビールーム

今日は離乳食の中期、後期のママ達が集まってくれました。

人気のある講座なので今回は7名、また次回10月15日(水)に中期、後期を行う事にしました。

例によってこどもむらの海老沢調理士さんに講座を進めて貰う事にしました。

今日のメニューは・・・

ツナと人参の混ぜ粥、鶏のひき肉の肉じゃが、さつまいものパンがゆです。

みんなメモをとりながら熱心に見ています。

「人参は親指と人差し指で持って潰れるくらいがいいですよ」

時々みんなの質問に答えながら・・・

パン粥はとてもおいしかったです。

私達も試食させてもらいました!

質問の中には

「離乳食を冷凍したらどれくらいで食べきったらいいですか?」

「鶏肉がパサパサになってしまうんです。どうしたらいいですか?」

などなど・・

みんな勉強になったかな?

講習会が終って赤ちゃんたちもママ達も試食をしてみました。

次回も行ないますのでキャンセル待ちのママ達も来てくださいね!