ママたちの心配事

令和7年9月29日(月) にじいろのおうち ベビールーム

気温が高くても吹いてくる風がひんやりとして心地よくなってきましたね。

今日のにじいろのおうちでは梅原助産師さんによる「こんな質問いいですか?」の講座が開かれました。

毎日、我が子に向き合っているママたちは「ドクターにきくほどでもないのかな?」という疑問を日々、抱えていることと思います。

今日は4組のママ&ベビーちゃんと1人の妊婦さんが参加してくださいました。

「ミルクを飲む量にムラがあるんです。」

「フォローアップミルクは必要なんですか?」

「離乳食を食べてくれません。」

赤ちゃんの食に関する質問が多く出ました。

そして、5組中4組が上にお子さんがいるママさんたちで、赤ちゃん返りやぷんぷん期の対処法の質問も出ていました。

みなさん、頑張ってますね!

ひとつひとつの疑問にデータや梅原助産師さんの実体験に基づいて丁寧に話してくださり、ママたちも納得の表情でした。

話している間にもいろいろな質問が飛び出して、最後には性教育の必要性のお話にもなっていました。

赤ちゃんが成長すればその分、新しい不安や疑問が生まれてきます。

現役の助産師さんに直接お話を聞くことができる機会があるということはとてもありがたいことですね。

次回の梅原助産師さんの講座は10/8(水)午後に「パパ・ママのこんな質問いいですか?」です。